Koe to Ehon
2つの言語で、世界を広げる
おうち英語

世界を知る。世界と遊ぶ。Mimmyアドベンチャー(1年以上利用ユーザーの体験レビュー)

日英絵本ソムリエのMasamiです。
湘南の地で日英絵本おはなしの部屋を開きながら
英語絵本読み聞かせのインストラクターとしても活動しています。

最初のご挨拶はこちらから
最新のオンライン講座情報はこちらから
おはなしの部屋での講座情報はこちらから

(2022.11.1プラン内容を更新しました!)

子育て中の方に質問です。

「子どもには早くから、他の国の文化に触れて視野を広げてほしい!」

「いろいろなことに興味を持ってほしい」

と思いますか?

 

実は、その願望を叶えてくれる、

唯一無二のキッズ向けコンテンツがあるんですが

ご存じでしょうか?

 

それは、

世界を知る。世界と遊ぶ。
Mimmyアドベンチャー

Mimmyアドベンチャーとは?

海外に住む、特技や専門分野を持ったガイドとオンラインで繋がるコンテンツ。
なんと、常時50カ国300種類以上のアドベンチャーが企画されています。


海外にいるガイドと子どもたちをつなぐのは、
Mimmyちゃんとその仲間!

※Mimmyちゃんはウサギのパペット。
子ども達に大人気です!

英語が話せないキッズでも、楽しく参加できるよう、
様々なシーンでサポートしてくれるので、親も安心。

主な対象年齢は、6歳から10歳らいまで。

平日はだいたい夕方5時から夜8時台までライブ配信があり、
土曜日は午前中の開催となります。

1つのプログラムにつき10分のアドベンチャーだから、
習い事がある日でも、すきま時間に参加できるのが嬉しい。

どんなコンテンツが楽しめるの?

アートやクラフト、爬虫類や昆虫等の生き物、
マジックやパントマイム等のエンタメ、現地の生活シーンを見る等、
他にはないコンテンツが盛りだくさん!

私たち親子は、2021年8月から参加しています。

今まで楽しんだプログラムをここで一部紹介しますね。

←イギリスのEllwoodにアートテクニックを習った回

 

 

 

 

 

 

 

 

←「へんしん!Mimmyちゃん」の企画で描いた着せ替えMimmyちゃん。
ガイドが誰だったか忘れちゃいました(汗)

 

 

 

 

 

 

←アメリカのNadiaが
ペットのウサギとハリネズミについて紹介してくれた回

 

 

 

 

プログラムはどんどん新しく更新されていくので全く同じ内容がいつもあるわけではないですが、こんな感じで、とても楽しく続けています♫

参加するメリットはこの5つ

① 生きた英語に触れることができる

ガイドには、アメリカやイギリスといった英語圏のガイドさんもいますが、英語が母語ではないガイドさんがそれ以上にたくさんいます。

実は世界を見渡すと、ネイティブ英語話者より、第二言語として英語を話す人の割合が圧倒的に多いんです。

だからこそ、さまざまな国の人が「英語を使ってコミュニケーションをとる」姿を目の当たりにすることは、子どもに大きな経験値を与えてくれます。

「きれいな英語より伝わる英語」が大切だということを
言葉で説明せずとも理解してくれるでしょう。

② スキマ時間に楽しめる

前述しましたが、夕方から夜の時間帯の開催は、親にとってありがたい。
大人は食事の支度・家事など、やらなければいけないことがいっぱいです。

小学生なら安心して操作を任せられるかと思いますので、
少し離れたところで見守ればOK!

Youtubeも悪くはないけれど、個人的には
動画視聴の時間をMimmyで、
ガイドさんとアドベンチャーに出かける時間に換えた方が

より有意義なのではないかなぁと思います。

③ つながることで、世界が近くなる

Mimmyちゃんをはじめ、Mimmyフレンズ達は、
出かける国の国旗を手に持っています。

うちの子は、国旗にまるで興味がなかったのですが、

アドベンチャーに参加しているうちに自然と国旗と国が一致して、

あっという間に、Mimmyアドベンチャーで出かけたことのある国の国旗のほとんどが描けるようになりました。

 

 

地球儀や世界地図についても、
「◯◯(ガイドの名前)はこの国にいるんだね!」と国を指差して確認します。

遠い知らない国から、ガイドの誰かが住んでいる国にかわったのです。
これって本当に素敵なこと、ですよね。

他人事じゃなく、自分事になる最初のステップを踏むことができました。

ちなみに、私自身は学校の世界史や地理でかなり苦労しているので(苦笑)、
お勉強という意味でも、よかったなと心から思っています。

④ 知っていること、できることが増える

Mimmyアドベンチャーに参加して9ヶ月が経過しました。
参加時7歳、現在8歳の娘の変化を振り返ると、まず絵が上達。


インドのガイド、サンギータとランゴリ(インドの伝統的なアート:砂絵)にチャレンジしたり、スペインのガイドでサーカスのピエロをしているパメラのピエロメイクアップを実際に見ながら、ピエロを描いたりと、他のアートクラスではなかなか経験できないことをするので、刺激がいっぱい!子どもも自然と集中した結果、上達したようです。

また、インドネシアのボルネオ島にいる、ジュレミアは、
爬虫類の保護活動をしている、
私と娘の大のお気に入りガイドですが、
カメの性別の見分け方や、イグアナが何を好んで食べるのか、等、
コミュニケーションを取りながら教えてくれたので、
爬虫類にちょっと詳しくなりました

そして、うちの子の場合は、
インドから手品を教えてくれる、ナマーンの存在は大きかったです!

手品の方法を教えてくれるのですが、もうどハマり!
他のシチュエーションで、特技として披露するほどに成長しました(笑)

⑤ リーズナブルで続けやすい

チケット制だったMimmyアドベンチャーはついにサブスク(月額制)になり、
習い事をたくさんしていて家計が苦しいというご家庭でも(笑)、
あまり習い事にお金はかけたくないと考えるご家庭でも、
利用しやすくなりました。

料金は次に記載しますね。

気になる料金は?


月額1430円で参加し放題!
しかも、兄弟姉妹で参加可能!

2022年6月6日から新料金のサブスクリプション制になり、
よりお得に楽しめるようになりました!

主な対象年齢は6歳から10歳になりますが、
お兄ちゃんやお姉ちゃん、親と一緒なら3歳頃から参加している子もいますし、

世界のことを学びたいと、中学生が参加していることもありました。

なので、兄弟姉妹がいるご家庭では1アカウントで幅広く楽しめて、よりお得に利用できるかと思います。

ここまでやってきて、やはり子どもの変化や成長を長い目で見ることの大切さを実感していますので、続けやすいことはとても大事なポイントだと思います。

まとめ

今までのMimmyアドベンチャーのデメリットといえば、
子ども達がミュート参加ではなかったため、ライブ感があったものの、
「横から子どもに話しかけている親御さんの声が入り、ガイドの声が聞こえづらい」というようなことがありました。

ですが、6月からは基本的にミュート参加で、クイズや質問に答える時、ミュート解除する形に変わりました。

また、2022年10月からは、おしゃべりアドベンチャーという

少人数でアドベンチャーガイドとおしゃべりしながら参加できるアドベンチャーが追加!

月額内で月に5回前で参加できるようです♪

興味を持った方はぜひ7日間の無料体験から参加してみてね♪

MimmyアドベンチャーのHPはこちら

①7日間の無料使い放題
②「おしゃべりアドベンチャー」(ミュートなし・少人数)の参加券を3回分プレゼント

※7無料期間中はいつでも退会可能。

紹介コード「 ZPDWsquPJU 」
(おしゃべりアドベンチャー参加券が一枚追加されるそうです☆)

具体的なアドベンチャーの参加方法はこちら

おまけ 愛用している国旗の本

Mimmyアドベンチャーの時に愛用している、
そんなわけで国旗作っちゃいました!図鑑

年長さん頃から小学生、また大人にもおすすめの国旗に関する本です。

いろいろな本を吟味して、こちらに行きつきました!

こちらはビジュアルで記憶するようなタイプの本ではなく、

なぜその国旗が生まれたのか、由来や意味について掘り下げている図鑑なので、

国旗そのもののストーリーが書かれていて、面白いんです。

ほかのMimmyユーザーさんにも聞かれ、おすすめ本として紹介しました!

ブログを読んでくださるあなたにも、おすすめしておきますね。

※実際に1年以上利用している、ユーザーのレビューです。